DISASTER PREVENTION
ACTIVITY

地震復興活動

防災の飛島 メインビジュアル

地震防災

地震被害調査

過去に発生した地震被害を調査し、地震防災技術にいかします。

概要
当社では、1968年十勝沖地震以来、地震後の現地調査を国内外で数多く実施してきました。構造物の耐震性能は、地震被害という苦い経験を繰返しながら、近年急速に進歩してきました。地震被害から被害の原因特徴を明らかにし、調査・設計・設計対策技術に反映することで、より安心して暮らせる地震に強い構造物の建設に向けて、当社は取り組んでいます。

フィリピン・ルソン島地震 画像

1990年フィリピン・ルソン島地震 液状化で傾斜した建物

北海道南西沖地震 画像

1993年北海道南西沖地震 液状化で発生した噴砂

北海道南西沖地震 画像

1993年北海道南西沖地震 液状化により浮き上がったタンク

北海道東方沖地震 画像

1994年北海道東方沖地震 道路盛土の崩壊

兵庫県南部地震 画像

1995年兵庫県南部地震 地表地震断層

台湾集集大地震 画像

1999年台湾集集大地震 ダムの被害

地震被害調査の特長

  1. 1

    被害地震発生後、直ちに技術社員が現地へ向かい、現地の被害調査を行っています。

  2. 2

    これと併行して、地震に関する情報を収集分析しています。

  3. 3

    現地で撮影された写真や、収集された資料は重要な防災データとしてシステマティックに保管しています。

主な実績

地震名
1968年 5月16日1968年十勝沖地震
1978年 6月12日1978年宮城沖地震
1985年 9月19日メキシコ地震(メキシコ)
1987年 12月17日千葉県東沖地震
1989年 7月伊豆半島東方沖群発地震
1989年 10月17日ロマ・ブリエタ地震(アメリカ)
1990年 7月26日フィリピン・ルソン島地震(フィリピン)
1992年 2月2日東京湾の地震
1993年 1月15日平成5年(1993年)釧路沖地震
1993年 2月7日能登半島沖地震
1993年 7月12日平成5年(1993年)北海道南西沖地震
1994年 1月17日ノースリッジ地震(アメリカ)
1994年 10月17日平成6年(1994年)北海道東方沖地震
1994年 12月28日平成6年(1994年)三陸はるか沖地震
1995年 1月17日平成7年(1995年)兵庫県南部地震
1995年 5月23日北海道北竜町の地震
1997年 3月26日鹿児島県北西部地震
1997年 5月13日鹿児島県北西部地震
1999年 9月21日台湾集集大地震(台湾)
2000年 10月6日平成12年(2000年)鳥取県西部地震
2001年 3月24日平成13年(2001年)芸予地震
2003年 7月26日宮城県北部の地震
2003年 9月26日平成15年(2003年)十勝沖地震
2004年 10月23日平成16年(2004年)新潟県中越地震
2005年 10月8日パキスタン北部地震
2006年 5月27日インドネシア・ジャワ島中部地震
2007年 3月25日平成19年(2007年)能登半島地震
2007年 7月16日平成19年(2007年)新潟県中越沖地震
2008年 6月14日平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震
2009年 8月11日平成21年(2009年)駿河湾地震
Keyword
地震防災
関連資料
防災パンフレット
関連技術
なし
関連論文
なし