社会産業環境生活23・…2021年度のグロース事業は連結ベースで売上高132億円となり、売上総利益については27億円の結果となりました。・…2022年度も、飛島建設との事業共創を進めることにより、グループ各社の強みを更に強化し、主力事業へと発展させてまいります。1241066740(億円)132201020172018201920202021(年度)(億円)292721(年度)杉田建設株式会社(連結子会社)事業内容:インフラ事業、カーボンストック事業設立:1963年3月/2017年7月 トビシマグループ2021年度売上高:29.5億円(数値は個社単体)株式会社フォーユー(連結子会社)事業内容:不動産販売、賃貸、仲介、斡旋及び管理、不動産コンサルタント事業設立:1985年5月/2019年4月 トビシマグループ2021年度売上高:51.6億円(数値は個社単体)株式会社E&CS (連結子会社)事業内容:建物制震デバイス事業・建材事業設立:1992年6月2021年度売上高:105.3億円(数値は個社単体)売上高推移株式会社テクアノーツ(連結子会社)事業内容:アクアエンジニアリング事業設立:1973年12月/2018年2月 トビシマグループ2021年度売上高:24.6億円(数値は個社単体)株式会社ネクストフィールド(持分法適用会社)事業内容:建設現場DXの各種トータルサポート事業、ECプラットフォーム事業設立:2022年4月株式会社アクシスウェア(連結子会社)事業内容:ITシステム開発及び保守サービス事業設立:2006年4月/2021年2月 トビシマグループ2021年度売上高:7.7億円(数値は個社単体)20172018201920202021売上総利益推移株式会社テクアノーツ株式会社ネクストフィールド杉田建設株式会社株式会社アクシスウェア株式会社フォーユー株式会社E&CS戦略 多様化する社会ニーズに応えるため、建設業の枠を拡げ、総合的なサービスを展開するプラットフォーム「New Business Contractor」の形成を目指しています。 今後も尖った技術・ノウハウを保有し、独自マーケットを展開する企業との連携を推進し、サービス領域の拡充を実践してまいります。事業環境認識と2022年度の取組みトビシマプラットフォームグロース事業グロース事業
元のページ ../index.html#24