本社建築事業本部 意匠設計グループ
2010年 入社
Akio Tomita
現在は意匠設計として、企画・設計から現場の工事監理まで幅広く業務に携わっています。学生の頃からずっと建築の設計をやりたいと思っていて、実際にそれを仕事として出来ていることは大きな喜びですが、仕事ですから当然良いことばかりでもありません。大変なこともあります。建設業という仕事の醍醐味は、多くの人とチームとなってひとつの建物を作りあげていくことに尽きると思います。お客様、現場やメーカー、役所など、多くの方々とやり取りをしながら少しずつ計画を前進させていき、最後に建物が完成した時の感動は何物にも代えがたいものです。自分が描いた図面が実際に目の前に建っている、その達成感は何ともいえません。私は意匠設計という仕事を通して数多くの達成感を味わいたいと思います。
飛島建設の魅力は風通しの良さではないかと思います。私はこれまで何度か転勤しましたが、初めての転勤の時はやはり不安で、新しい支店でうまくやっていけるか心配でした。異動前の送別会で上司から、『どこに行っても飛島であることに違いはないから大丈夫。何かあれば必ずみんな助けてくれるから、心配することはないよ』と励まされました。実際に転勤先でそれまでの心配は杞憂に終わりました。どこにいても、同じトビシマの一員としてのつながりを持って仕事に取り組めるのは大きな魅力であると思います。
社会人になると自由な時間が間違いなく減ります。よく入社前にスキル上達の勉強をしておくと良いといった話もありますが、それは入社後でも十分だと考えます。それよりも学生にしかない自由な時間を有効に使う方が良いと思います。皆さんにとってその時々に興味のあることに全力で取り組むべきです。私はというと、長期休暇の建築探訪の旅行を楽しみにしていました。毎年夏休みと春休みの時期に自分の中でテーマを決めて、青春18切符を駆使してひたすら建物や街歩きをしました。その為の資金をそれまでにバイトで貯めるという感じでした。その時の経験は間違いなく今に活きていますし、またバイト先の仲間とは今でもたまに会う関係を保っています。是非限りある時間を有効に使ってもらえればと思います。
意匠設計は正解のない仕事といえます。どこまでやっても、やっぱりこうした方が良かったかなと振り返る事がよくあります。お客様の理想に少しでも近づけるよう、しっかりと経験を積み成長していきたいです。設計はゼネコンの設計部以外でもできますが、建築現場の生の声を聞けるのはゼネコンだけです。そういったゼネコンならではの強みを活かし、お客様、現場への幅広い視野を持った提案の出来る設計者でありたいと思います。また昨今はデザインのみならず、環境への配慮も非常に注目を集めています。それに伴い設計者に求められる領域も広がっていますが、そういった事も楽しみながら取り組んでいきたいです。
10:00
メールチェックや課内打合せ
10:30
施主・行政用の資料作成
12:00
14:00
施主打ち合わせや役所協議
16:30
議事録の取りまとめや図面の変更対応等
19:00
就職活動は大変ですが、色々な会社を知ることが出来るチャンスでもあります。たくさんの会社、業種の理解を深めることで、自分が何をしたいかをよく考えていただければと思います。その中で、飛島建設で働きたいと思い選んでいただけたらとてもうれしいです。
富田 彬夫
Akio Tomita
2010年入社
土木営業
橋本 斉
Hitoshi Hashimoto
建設コンシェルジュオフィス
左川 雄人
Takehito Sagawa
土木設計
兼松 亮
Kiyoshi Kanematsu
土木設計
川里 麻莉子
Mariko Kawasato
意匠設計(建築)
富田 彬夫
Akio Tomita
意匠設計(建築)
孫 美善
Mison Son
構造設計(建築)
堀之内 亮
Ryou Horinouchi
設備設計(建築)
阿部 渚
Nagisa Abe
施工管理(土木)
大野 孝太
Kouta Oono
施工管理(土木)
濱西 将之
Masayuki Hamanishi
施工管理(建築)
滝本 健吾
Kengo Takimoto
施工管理(建築)
近藤 一海
Kazumi Kondo
施工管理(設備)
若生 雄大
Takehiro Wakou
技術支援・研究開発
岩根 康之
Yasuyuki Iwane
事務
山地 哲治
Tetsuharu Yamachi
事務
安田 有里
Yuri Yasuda