LABORATORY
LABORATORY TOUR

技術研究所ツアー

技術研究所ツアーのメインビジュアル

構造実験棟

構造実験棟は、反力壁、反力床および加力装置などを用いた実験により、多種多様な構造物の性能評価を可能にしています。

施設利用可 反力壁・反力床

反力壁・反力床は、加力実験時に試験体や加力装置の固定に用いるものです。 加力実験は、土木・建築構造物の構造安全性を確認するために行います。木材やコンクリートおよび鉄骨部材からなる実大構造物や柱・梁・壁・接合部などの部位に加力装置によって荷重を与え、変形や壊れ方を調べることによって力学特性や耐震性能を評価します。

実施可能な実験

  • 木材・鉄骨・鉄筋コンクリート等の材料特性試験
  • 柱・梁・壁・床等、構造部材の加力実験
  • トンネルセグメントの載荷実験
  • 各種構造物の模型実験

反力壁 仕様

寸法 10.5m(幅)×12m(高さ)×3m(厚さ)
許容曲げモーメント 100,000kNm

反力床 仕様

寸法 25.6m(縦)×16.05m(横)×1.1m(厚さ)

加力機 仕様

アクチュエータ 1,000kN 2基
(有効ストローク 300mm,最大速度 0.5cm/s)
油圧ジャッキ 5,000kN=1基
2,000kN=2基
1,500kN=2基
1,200kN=4基
500kN=6基
400kN=1基

耐震壁の構造実験

耐震壁の構造実験