GENERAL
ICT

ICT

飛島の技術-共通のメインビジュアル

トンネル切羽高速・高密度計測システム:TFS-Mapper イメージ

トンネル切羽高速・高密度計測システム:“TFS-Mapper”

本システムでは、高速に3次元点群を取得可能なLiDAR(Light Detection and Ranging)を使用することで、切羽全体を面的に計測し、切羽の押出し量やその領域、また切羽に施工する鏡吹付けコンクリートの厚さなどをリアルタイムかつ定量的に評価することが可能であり、山岳トンネル建設工事の安全性や施工効率が向上します。

全自動ドローン イメージ

全自動ドローンのレベル3飛行と空撮画像に基づく地表面変位計測手法

建設工事現場における計測管理の自動化・高度化を目的に、自動離発着・自動充電可能な全自動ドローンを採用し、ドローンのレベル3飛行(無人地帯における補助者なし目視外飛行)を実現しました。また、国際航業株式会社の技術協力のもと、全自動ドローンによる地表面変位計測手法を共同検証しました。

小型地震計測システムNAMISIIL™ イメージ

小型地震計測システムNAMISIIL™

費用面や設置手間の問題を解決し、広くSHMシステムを普及させるため、小型地震計測システム「NAMISIIL(ナミシル)」を構築しました。
センサーとしての地震計と制御のためのPCを一体化させることでハード機器を簡略化し、建物屋上および1階に地震計を付ける「最小観測ユニット」とすることで、省スペースでシステムを構築できます。